メンバ一覧 InOutModeItem 前のメソッド 次のメソッド

VB C# ALL プログラミング言語によるフィルタ (ここで選んだ言語で選別された説明や図だけが表示されます)

InOutModeItem メソッド

機能および役割

この項目を対象にして MANDALA.net の総括表に設定した 「入出」 のカレント値をパラメタで指定された入出の値に実行時に変更する。

このことにより、入力項目を表示項目 (入力不可項目) に変更したり、表示項目を入力項目に変更したりすることができる。また、この項目が何らかの値をもつことが必要な必須項目なのか、(そうではなく) 空欄のままでかまわない任意項目なのかという属性を変更することもできる。

なお、 「入出」 については、 「総括表の情報」 を参照。

所属クラス (ツーピーススタイルの場合にこのメソッドが宣言されているクラス)

AppliTech.WorkFrame.ItemBase (ローカル)

AppliTech.WorkFrame.ItemBase (セントラル)

呼出し方

iB.InOutModeItem(入出の値)

(ただし iB は、クラス ItemBase のインスタンス)

戻り値の型および意味

(戻り値なし)

パラメタの型および意味

入出の値 (文字列型): 4 文字の数字からなる文字列であり、この意味は MANDALA.net の総括表に設定する 「入出」 と同じである。

例外の発生 (誤った呼出しの際に発生する例外)

「現 FormBase でないので使用できません (InOutModeItem)」

「パラメタの入出の値 xxxx が異常 (InOutModeItem)」

使用上のヒントと注意事項

パラメタでボディ項目や拡張ボディ項目を指定した場合 InOutModeItemInOutModeN は、InOutModeM と対象とする範囲が異なる。なぜなら、InOutModeM は単に 1 明細行の項目ではなく、全明細行の項目を対象に処理するからである。しかし、パラメタでヘッド項目やテール項目を指定した場合には、InOutModeItemInOutModeMInOutModeM と対象とする範囲に関するが限り同じだといえる。

このメソッドで指定した 「入出」 のカレント値は、別の画面データの処理を開始するときまで有効である。 別の画面データの処理を開始するときには、「入出」 のカレント値は MANDALA.net の総括表に設定した 「入出」 のカレント値に再初期化される。

関連事項

使用例

Friend Function ItemX_Check(ByVal ItemX As String, ByVal iB_ItemY As ItemBase) As Integer
    If ItemX.Equals("9999") Then
        iB_ItemY.InOutModeItem("0023")
    Else
        iB_ItemY.InOutModeItem("0020")
    End If
End Function

public int ItemX_Check( string ItemX, ItemBase iB_ItemY ) {
    // ItemX 項目が 9999 の場合、ItemY 項目を必須入力に、
    // それ以外の場合は任意表示にします
    if (ItemX.Equals("9999")) {
        iB_ItemY.InOutModeItem("0023");
    }
    else {
        iB_ItemY.InOutModeItem("0020");
    }
    return ItemBase.CHECK_OK;
}
public int ItemX_Check( String ItemX, ItemBase iB_ItemY ) {
    // ItemX 項目が 9999 の場合、ItemY 項目を必須入力に、
    // それ以外の場合は任意表示にします
    if (ItemX.equals("9999")) {
        iB_ItemY.InOutModeItem("0023");
    } else {
        iB_ItemY.InOutModeItem("0020");
    }
    return ItemBase.CHECK_OK;
}